新着記事
■今夏の異常な高温現象等に伴う対策について、どのように捉えるか?
令和5年 第3回市議会定例会 8/28(月)~ 9/21(木)にて質問しました 8月に入ってから少雨だけでなく、高温が続いており、市内産業や市民生活に著しく影響が出ることが懸念されました。県内各地で…
■上早川 ふれあい祭り 下早川地区 秋の大収穫祭&文化祭
11月5日(日)~11日(土)上早川 ふれあい祭り、12日(日)には下早川地区 秋の大収穫祭&文化祭が行われ、それぞれの会場に出かけました。上早川の最終日に「そば打ち」体験企画があり、初めてやってみた…
■ふるさとウォーキング
10月7日(土)、22日(日)と11月3日(金)は、西海地区、上早川地区、小滝地区の各公民館を通じてそれぞれの行事に参加しました。西海地区では昨年と同じく10月秋に、海谷三峡パークから海谷高地へ行くイ…
■小径の言の葉 Vo.10
11月も終わりに近づき、冬支度の頃となりました。今年は、例年になく寒暖差の激しい異常な天気が続きました。インフルエンザ流行の兆しもあり、体調管理には十分お気をつけて下さい。 8月頃から早川グラウンド・…
➢ topics = トピックス 岡山県奈義町 VS 糸魚川市(仮称)駅北子育て支援複合施設 基本計画
10月24日(火)岡山県奈義町へ「人口減少・少子高齢化対策について」市外調査に行って来ました。同町は交通アクセスが必ずしも良いとは言えませんが、令和元年に合計特殊出生率が「2.95」という高い数字を…
■JR大糸線(糸魚川駅~南小谷駅)を存続させるには?
令和5年 第2回市議会定例会 6/12(月)~ 6/29(木)にて質問しました 当市と長野県松本市を結ぶ大糸線の糸魚川駅~南小谷駅間の沿線活性化や利用促進に向けた取組についての協議が始まっているが、…
プロフィール

無所属64歳
糸魚川市議会議員( 1期)
・議会運営委員会委員
・総務文教常任委員会委員
Office
わたなべ栄一事務所
〒941-0026
糸魚川市大字田屋634番地
TEL/FAX : 025-555-3697
携帯 : 090-9836-5234
E-mail :
w.watanabe3697@outlook.jp
w.watanabe3697@gmail.com
あなたの声を わたなべ栄一へ
新聞・かわら版
新聞・かわら版 Vol.15
主な内容は以下の通りです: 令和6年12月に開催された第4回市議会定例会での質疑内容の報告 観光産業活性化策についての質問と回答(コロナ後の観光客回復状況など) 農業を取り巻く環境についての議論(スマ…
新聞・かわら版 Vol.14
糸魚川市議会議員のわたなべ栄一による新聞・かわら版 Vol.14です。9月から11月にかけて市内各地で行われた稲刈り、早川健斗駅伝大会、上早川・下早川の収穫祭などの秋のイベントの様子をレポートしていま…
新聞・かわら版 Vol.13
今回のかわら版 Vol.13では、新潟県糸魚川市に関する最新の地域ニュースや防災情報、観光促進策などを特集しています。地域住民や訪問者にとって重要な話題を取り上げ、わかりやすく紹介しています。以下の主…