新着記事
■小径の言の葉 Vo.17
先月26日(土)、上早川地区戦没者追悼式が行われました。戦後80年の節目となる今年をもって、ひとまず最後の慰霊祭とのことです。改めて平和の尊さを思い、戦没者のご冥福をお祈りしました。 ところで、猛暑日…
focus = 焦点 議案第46号、令和7年度 糸魚川市一般会計補正予算(第2号)ついて わたなべ 栄一は賛成討論 ⇒ 老朽化で解体を優先
糸魚川市は、「(仮称)駅北子育て支援複合施設」整備事業の計画地に立つ市所有の「旧東北電力ビル」の解体に、近隣の「旧宮田ビル」を加えて2棟同時で一体的に解体工事を行う計画案を新たに示しました。 解体費の…
■活動報告 Vol.17 ① 焼山登山と早川大花火大会 ~ 夏の地域活動報告 ~
7月13日(日)、焼山愛好会の皆様と2年ぶりに参加しました。かなり遅れをとってしまい、画像のところまでで正午となり、山頂まで往復1時間かかるとのことなので、帰りのことも考え、今回はここで断念。山道での…
■活動報告 Vol.17 ② 文化とスポーツで賑わう糸魚川 ~ 30周年記念イベントと相撲大会 ~
今月は、ゆとり館創業30周年記念×木浦夜神楽の祭典(10日)が行われ、会場の旧木浦小学校では、チアリーディングや太鼓演奏もあり、賑わいました。また、高畑青少年相撲大会(15日)があり、初めて観戦させて…
一般質問Vol.17 ① 新市長の市政全般の抱負と見通しについて
新市長の市政全般の抱負と見通しについて 久保田市長が選挙戦で訴えてきた「縮充」は、過渡期の知恵であって、過疎化を容認したり、にぎわいを取り戻すことを諦めるものではないと思われるが、改めて「縮充」の概念…
一般質問Vol.17 ② (仮称)駅北子育て支援複合施設整備計画について
解体工事の不調の原因を明らかにせずに、解体区域を隣接する旧宮田ビルまで拡げる予算案を提案しているが、その理由や解体後の用途はどうなのか。また、解体の予算が大きく膨らむことになるが、国の補助金や市の支出…
プロフィール

無所属64歳
糸魚川市議会議員( 1期)
・議会運営委員会委員
・総務文教常任委員会委員
Office
わたなべ栄一事務所
〒941-0026
糸魚川市大字田屋634番地
TEL/FAX : 025-555-3697
携帯 : 090-9836-5234
E-mail :
w.watanabe3697@outlook.jp
w.watanabe3697@gmail.com
あなたの声を わたなべ栄一へ
新聞・かわら版
新聞・かわら版 Vol.17
皆様、いつも温かいご支援をいただき、ありがとうございます。 この度、新聞・かわら版Vol.17を発行いたしました。6月市議会定例会での活動報告を中心に、夏の地域イベントや市民の皆様に関わる重要な議題に…
新聞・かわら版 Vol.16
皆様、いつも温かいご支援をいただき、ありがとうございます。 この度、新聞・かわら版Vol.16を発行いたしました。市議会定例会での活動報告を中心に、春の地域イベントや市民の皆様に関わる重要な議題につい…
新聞・かわら版 Vol.15
主な内容は以下の通りです: 令和6年12月に開催された第4回市議会定例会での質疑内容の報告 観光産業活性化策についての質問と回答(コロナ後の観光客回復状況など) 農業を取り巻く環境についての議論(スマ…
