新着記事
■小径の言の葉 Vo.13
6月議会は「赤字で困るから早く手放せ」という一見正論に見える賛成多数で、市直営の日帰り入浴施設「柵口温泉権現荘」の民間譲渡に今年の夏も暑い日が続きましたが、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。周…
■夏の思い出!小滝地区の自然体験と伝統舞で子どもたちが大はしゃぎ
夏真っ盛りの7月以降も、市内の8月は小滝地区で「ブナ林整備体験」(10日)、長者温泉ゆとり館前広場での「木浦十二の舞」(11日)、早川大橋上流での「魚のつかみ取り大会」(15日)が行われ、子どもたちは…
■秋空の下、市内各地で行われたイベント
9月以降、残暑が続く中、市内のいろいろなところでイベントが開催されました。秋空の下、好天に恵まれた日が多かったと感じます。 9月は、5月に田植えをした早川_東塚地区の「棚田みらい応援団」の稲刈り(14…
■ふるさとの海、川、そして夏祭り ~ 青海海岸と能生弁天浜と早川 ~
夏真っ盛りの7月以降も、市内のいろいろなイベントを見に行ったり、参加させていただきました。天候にも恵まれ、ほぼ予定通りに行われたと思います。 7月7日の「青海地域海岸一斉清掃」や、7月13日の弁天浜「…
■「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク山岳連盟協議会」発足について
令和6年6月 第2回市議会定例会、6月17日(月)~ R6.7月4日(木)にて質問しました 糸魚川市の山岳団体や消防、警察などの関係機関で組織する「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク山岳連盟協議会」が発足し…
■日帰り入浴施設「柵口温泉権現荘」の民間譲渡について
令和6年6月 第2回市議会定例会、6月17日(月)~ R6.7月4日(木)にて質問しました 糸魚川市は、市が直営する日帰り入浴施設「柵口温泉権現荘」の民間譲渡に関して、譲渡先の優先交渉者に財政支援(9…
プロフィール

無所属64歳
糸魚川市議会議員( 1期)
・議会運営委員会委員
・総務文教常任委員会委員
Office
わたなべ栄一事務所
〒941-0026
糸魚川市大字田屋634番地
TEL/FAX : 025-555-3697
携帯 : 090-9836-5234
E-mail :
w.watanabe3697@outlook.jp
w.watanabe3697@gmail.com
あなたの声を わたなべ栄一へ
新聞・かわら版
新聞・かわら版 Vol.16
皆様、いつも温かいご支援をいただき、ありがとうございます。 この度、新聞・かわら版Vol.16を発行いたしました。市議会定例会での活動報告を中心に、春の地域イベントや市民の皆様に関わる重要な議題につい…
新聞・かわら版 Vol.15
主な内容は以下の通りです: 令和6年12月に開催された第4回市議会定例会での質疑内容の報告 観光産業活性化策についての質問と回答(コロナ後の観光客回復状況など) 農業を取り巻く環境についての議論(スマ…
新聞・かわら版 Vol.14
糸魚川市議会議員のわたなべ栄一による新聞・かわら版 Vol.14です。9月から11月にかけて市内各地で行われた稲刈り、早川健斗駅伝大会、上早川・下早川の収穫祭などの秋のイベントの様子をレポートしていま…