新着記事
■柵口温泉権現荘の指定管理の運営について
令和4年 第5回市議会定例会 8月29日(月)~9月22日(木)にて質問しました 指定管理者制度は、公の施設の管理に民間のノウハウを活用し、住民サービスの向上や収益を図ることを目的としており、当施設…
■当市のにぎわいの拠点施設「駅北子育て支援施設」計画は、費用に見合う効果を生むか?
令和4年 第5回市議会定例会 8月29日(月)~9月22日(木)にて質問しました 当支援施設について、それぞれ各地区での懇談(3巡目)等が8月末で終了しました。そのわずか2箇月後には、当市の人口は4…
■その他の質問
令和4年 第5回市議会定例会 8月29日(月)~9月22日(木)にて質問しました 1.8月4日、当市HPに「新潟県が作成する積算関係図書の取り扱いにおける協定違反について」と題し、掲載があったが、まだ…
➢話題:地元・企業・起業・農業
実りの秋も一息ついて、市内の田んぼで取れた新米は食べると美味しいですね。能生・柵口地区の田んぼで、昔ながらの方法と創意工夫でお米づくりをされている兼業農家(戸田 一也 氏)さんがいます。春先には米ぬ…
■小径の言の葉 Vo.06
秋も深まり、日が暮れてしまうのがめっきりと早くなってきました。今年もコロナが収束できずに終わろうとしています。インフルエンザとの同時流行も懸念されていますが、従来の予防策を根気強く続けていく以外にな…
■Hayakawa トピックス ~ 駅伝スポーツ大会 第45回早川縦断駅伝大会:3年ぶりの大イベントが秋晴れの中開催~
10月16日(日)秋晴れの中、第45回早川縦断駅伝大会(主催:下早川・上早川地区公民館)が開催され、7月の夜空を飾った早川大花火大会同様、3年ぶりのスポーツ大イベント大会となりました。 14チーム98…
プロフィール

無所属64歳
糸魚川市議会議員( 1期)
・議会運営委員会委員
・総務文教常任委員会委員
Office
わたなべ栄一事務所
〒941-0026
糸魚川市大字田屋634番地
TEL/FAX : 025-555-3697
携帯 : 090-9836-5234
E-mail :
w.watanabe3697@outlook.jp
w.watanabe3697@gmail.com
あなたの声を わたなべ栄一へ
新聞・かわら版
新聞・かわら版 Vol.17
皆様、いつも温かいご支援をいただき、ありがとうございます。 この度、新聞・かわら版Vol.17を発行いたしました。6月市議会定例会での活動報告を中心に、夏の地域イベントや市民の皆様に関わる重要な議題に…
新聞・かわら版 Vol.16
皆様、いつも温かいご支援をいただき、ありがとうございます。 この度、新聞・かわら版Vol.16を発行いたしました。市議会定例会での活動報告を中心に、春の地域イベントや市民の皆様に関わる重要な議題につい…
新聞・かわら版 Vol.15
主な内容は以下の通りです: 令和6年12月に開催された第4回市議会定例会での質疑内容の報告 観光産業活性化策についての質問と回答(コロナ後の観光客回復状況など) 農業を取り巻く環境についての議論(スマ…
