新着記事
■放山、山頂の景色は?
11月5日(土)と翌6日とで、火打シャルマン友の会(会長 丸山 隆志 氏)の皆様と放山(はなれやま:標高 1,189m)の遊歩道の整備作業に参加しました。当日、朝方は日が差していましたが、予報通り途中…
■当市における農水産業の生産費高騰についてどう考えているのか?
令和4年 第4回市議会定例会 6月6日(月)~R4.6月23日(木)にて質問しました 為替相場の急激な円安(1ドル=133円台 ダウン~)が進んだことに伴い、エネルギーを始め、食料品の値上げが相次ぎ…
■当市での企業誘致(働く場)を推進するためのウルトラCはあるか?
令和4年 第4回市議会定例会 6月6日(月)~R4.6月23日(木)にて質問しました 先般、県内では魚沼市が市外の企業が市内に本社機能を移転する場合に、最大で1,000万の補助金を支給する「魚沼市企…
■その他の質問
令和4年 第4回市議会定例会 6月6日(月)~R4.6月23日(木)にて質問しました 1.ウクライナ避難民の受入体制について 市営住宅を10戸確保し、避難される家族構成や本人の希望等を確認する中で、県…
➢話題:地元・企業・起業
のどかな山里が広がる上早川・中野地区には、薪のかまどで焼いた美味しいパン屋さんがあると評判です。「Ragged oven(レゲッド ベン:代表 岡崎 学 氏)」と名前は横文字、ちょいと古い世代には、…
■小径の言の葉 Vo.05
今年は、梅雨が早く明けたせいか連続して猛暑日が続いています。そんな中、コロナ禍で中止せざるを得なかった市内のイベント大会は、無事開催することができ、にぎわいが戻りつつありましたが、全国的に第7波とい…
プロフィール

無所属64歳
糸魚川市議会議員( 1期)
・議会運営委員会委員
・総務文教常任委員会委員
Office
わたなべ栄一事務所
〒941-0026
糸魚川市大字田屋634番地
TEL/FAX : 025-555-3697
携帯 : 090-9836-5234
E-mail :
w.watanabe3697@outlook.jp
w.watanabe3697@gmail.com
あなたの声を わたなべ栄一へ
新聞・かわら版
新聞・かわら版 Vol.15
主な内容は以下の通りです: 令和6年12月に開催された第4回市議会定例会での質疑内容の報告 観光産業活性化策についての質問と回答(コロナ後の観光客回復状況など) 農業を取り巻く環境についての議論(スマ…
新聞・かわら版 Vol.14
糸魚川市議会議員のわたなべ栄一による新聞・かわら版 Vol.14です。9月から11月にかけて市内各地で行われた稲刈り、早川健斗駅伝大会、上早川・下早川の収穫祭などの秋のイベントの様子をレポートしていま…
新聞・かわら版 Vol.13
今回のかわら版 Vol.13では、新潟県糸魚川市に関する最新の地域ニュースや防災情報、観光促進策などを特集しています。地域住民や訪問者にとって重要な話題を取り上げ、わかりやすく紹介しています。以下の主…