■その他の質問2.児童の交通安全対策

第3回市議会定例会、R6.9月2日(月)~ R6.9月27日(金)にて質問しました

2.児童の交通安全対策は、どうのようなことを行っているか。また、横断歩道の設置で障壁となっているものは何か?

市長の回答

交通安全については、各校で帰宅後の自転車の乗り方等も含めて指導している。横断歩道は、県の公安委員会が設置基準に基づき、歩行者数や交通量等を総合的に判断しながら設置していると回答。

PTAや地域住民からの要望と担当部長の回答

学校のPTAの方や地域住民の方からは、横断歩道の新設を希望してもなかなか進まないことについて、担当部長は、その都度交通事情等も変わってくるかと思われる。その状況を伝えながら、いただいた要望は、確実に上げていくと回答がありました。

タイトルとURLをコピーしました