■Hayakawa トピックス ~ 駅伝スポーツ大会 第45回早川縦断駅伝大会:3年ぶりの大イベントが秋晴れの中開催~

10月16日(日)秋晴れの中、第45回早川縦断駅伝大会(主催:下早川・上早川地区公民館)が開催され、7月の夜空を飾った早川大花火大会同様、3年ぶりのスポーツ大イベント大会となりました。

14チーム98名の選手が出場し、1区~7区(下早川公民館前を発着して糸魚川東中学校前~湯之川内間を往復)までの23.4kmを駿馬のごとく襷をつないで、「がんばれー‼」の声援が鳴り響く沿道を見事に駆け抜けました。


この日はやや気温が高めとなり、各選手のベストタイム更新が難しかったのではないかと思われます。

大会の約1ヶ月前、農道で練習中の某組合長さんにばったり遭遇。「渡辺さんもどうですか?」と言われ、「サポートの方で」と答えると、「出ることに価値があり、タイムを競う訳ではない」というような趣旨の発言があり、さすがに一目を置かれている方は高い次元のご意見をお持ちだと感心しました。


当大会では立哨係りを担当し、1区中継所(ゴール)付近で力走する選手を交通安全面でサポート、見ず知らずのドライバーさんに車を止めて頂くなど貴重なふれあいを体験し、チーム選手の皆さんも怪我なく無事に終了しました。

タイトルとURLをコピーしました